ゆるブログ(2022/03/01)~生活~水道料金のなぞ?水道料金1Lいくら?

ゆるブログ20220301 ゆるブログ
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、こんばんは、しんです。

3月に入りました。

新生活の準備をやりだしている方もいらっしゃるでしょう。

家計のやりくりしている方へ水道料金について2つ紹介したいと思います。

1つ目は水道料金のなぞ?「なぜ2か月に1度の請求なのか?」

2つ目は水道料金は「1Lあたりいくらになるのか?」

この2つについて紹介します。

水道料金のなぞ

水道料金ってなぜ2か月ごとに請求がくるがなぜでしょうか?

電気・ガスは毎月請求が来ていますが、水道代は2か月置きに請求されます。

マンションなどにお住まいの方は管理と一緒に請求されていると思います。

ずっと気にはなっていたのですが、改めて考えると疑問が湧いてきます。

その理由は、電気・ガスは民間で水道は自治体が運営しているところにあります。

自治体が運営していることから、経費削減を目的とし検針を2か月に1度にしているためです。

その為水道代は安くなるとしています。

地域によっては2か月に1度か毎月請求かを選べるようです。

僕が住む大阪市では2か月に1度になっています。

個人的には毎月請求してくれた方が家計をするのにもわかりやすいのですが・・・安くなら2か月に1度でもいいとは思います。

水道料金1Lいくらなのか?

実際水道代って1Lいくらなんでしょうか?

結論、地域によって異なります。

大阪でも大阪市が一番安いと言われています。

しかし、ざっくりとした計算では1L=約0.2円と言われています。

ここで大阪市の水道代の計算表を覗いてみましょう。

水道料金・下水道使用料早見表と計算式
水道料金、下水道使用料の早見表です

これをみるとわかりにくいが何立方メートル使ったかによって異なります。

1立方メートル=1,000L

10立法メートルまでは下水道使用料金は固定になっています。
上水道料金は使った分増えて行きます。

下水道使用料金も10立法メートル以降徐々に上がっていきます。

10立法メートル=10,000Lの水道料金は1,650円で
(1,650円/10,000L=0.165円/L)
1L=0.165円

20立法メートル=20,000Lの水道料金は3,388円で
(3,388円/20,000L=0.1694円/L)
1L=0.1694円

30立法メートル=30,000Lの水道料金は5,665円で
(5,665円/30,000L=約0.1888円/L)
1L=約0.1888円

参考:大阪市水道局

ちなみに湯船のお湯をはるときは一般的に何L使っているでしょうか?

ヒントが入浴剤に書かれてあります。

Bitly

お風呂のお湯200Lに本品1錠(45g)を入れ、溶かしきってから入浴してください。

この商品の使用方法にこのような記載があります。

ここから察するに200L程度が一般的と考えられます。

実際はもっと少ない家庭や多い家庭もあるとは思います。

仮に200Lと考えると、湯船にお湯をはると

200L×約0.2円/L=40円となります。

毎日お風呂を沸かしたと仮定して約(40円×30日=)1,200円となります。

1,200円なら安いと思う人や高いと思う人色々だと思います。

最後に

いかがでしたでしょうか?

水道料金のなぞはお分かりになられましたでしょうか?

水道料金は自治体が運営しているため、経費削減を目的に2か月に1度の検針となっています。

水道1Lはいくらになるのかについても理解できましたでしょうか?

使用量に応じて金額は変動していきます。

1L=約0.2円です。

小さい額に感じるかもしれませんが、節水を心掛けると小さな額でも積み重ねで大きな額になると思います。

ここでは1か月のお風呂を沸かしただけの金額を計算してみました。

皆さんも新生活のスタートが近づく時期ですので一度考えてみてはいかがでしょうか?

このような雑学もシリーズ化していこうと考えています。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 

コメント